2020年06月19日

今日から



プロ野球開幕直前ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

勝(笑)タイムのはじまりです!(^^)!

今日から、


    【外出】
   全都道府県の移動可
   観光は感染状況に注意
   感染防止対策を!

   【イベント】
   1)コンサート
   上限1,000人又は収容人数50%のいずれか小規模開催

   2)プロスポーツ
   無観客で開催

   3)祭り野外フェス
   全国広域的、中止を含め開催方法等を慎重に検討

   4)地域行事
   特定地域からの来場で、人数管理できるものは可



 よち(^^ゞ 

 感染予防をしながら、少しずつ社会活動を取り戻し、

 少しでも経済を回していきましょう(^_^)手(グー)







posted by 笑顔のスペシャリスト at 18:00| Comment(0) | 日記

2020年06月17日

自粛後初の動物園





2020061611590000.jpg


ぬんexclamation×2

昨日のわたくしです(^。^)



自粛後初の動物園は、

地元の岡崎市東公園動物園でするんるん





2020061611390000.jpg


ふじ子〜黒ハート黒ハート黒ハート

久しぶり〜exclamation×2

元気だったぁ〜?


と、心の中で言ったつもりが、

声に出ていたようで(笑)

近くで見ていらした方に、

クスクスっと笑われてしまいました(^。^)やーんっ





2020061611500000.jpg



私と同い年、今年52歳になるふじ子ちゃん黒ハート黒ハート黒ハート

このクソ暑い中(笑)

いっぱい食べて、動いて(タイヤで遊んでました)

うん、頑張っていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




2020061611510001.jpg




こちらは、カピバラのもみじちゃんのご飯タイムるんるん

カメラ目線のもみじ(o^^o)

なぜか、その後も目が合ったままでした(笑)かわいいのー



他のみんなも元気そうで何よりでしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

さーて、次はどこの子たちに会いに行こうかな〜(^。^)







posted by 笑顔のスペシャリスト at 19:11| Comment(0) | 日記

2020年06月02日

外は、ペンキぬりたての世界




内科医の眞鍋葉子医師がSNSに投稿した

「感染予防法」

コロナウイルスを「ペンキ」と見立て、

【外は、ペンキぬりたての世界】


と考えるひらめき




この例え、すっごく分かりやすいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

すっごいイメージしやすいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

具体例も分かりやすくてイイですねーるんるん

良かったらシェアしてくださいませ(^。^)るんるん


*NHKでも紹介しています*


あー、早く、

「【密】【密】言ってたら、【滅】(ウイルスが)

になったよねー(^O^)ガハハ」


と大笑いしたいです(o^^o)






posted by 笑顔のスペシャリスト at 18:27| Comment(2) | 日記

2020年06月01日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました



なんだか「今月の一言集」が、

米津の生存確認のようになってきたような・・・(笑)

はい、わたくし生きてますよ(笑)




さーて、今月は、中居正広さん(^^)

中居くんのステキなお言葉でするんるん


「心の中に、一つはヲタクを飼っていたほうがいい。
それは、アニメでもアイドルでもスポーツでも何でもいい。
心が弱った時に、その心の中のヲタクが、
あなたを助けてくれるから」




ええーこと言うわ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

まさにコロナ疲れの今、

中居くんのこの名言がより心に沁みわたります(しみじみ)



パンダヲタクで良かった(o^^o)

動物好きで良かった(o^^o)

そのおかげで、何とかメンタルやられずにいます(笑)

「会いたい子たちと安心して会える日が来ますようにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

「再会するまで元気でいなきゃ手(グー)

と思うから、自粛生活も乗り越えられたのです手(グー)



正直、今もうんざりしていますが(笑)

動物たちの画像見ながら終息の時を待ちます手(チョキ)

そして、早く講演もしたいexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2





ちなみに、各地で動物園の休園が続く中、

本物に会う前に、



2020052515030000.jpg


シャンシャンのぬいぐるみを購入しちゃいました(^。^)




2020052515040000.jpg



同封されていたメッセージに感激黒ハート黒ハート黒ハート

上野動物園さん、ありがとうございましたexclamation×2



県をまたいでの移動OKまで、もう少しの辛抱だ手(グー)

動物園に行ける日を夢見て、


2020060113010000.jpg



暑さ対策の準備も着々るんるん


ダイソーさんにて、残り一個exclamation 

しかも次の入荷は未定exclamation

とスタッフさんから伺い、即レジへ向かいました(笑)






2020060112500000.jpg



おやつの準備も着々です(*^-^*)



ちなみに、中居くんのヲタクは、野球だそうです(*^O^*)







posted by 笑顔のスペシャリスト at 14:51| Comment(0) | 日記

2020年05月05日

うれしいお届けもの♡




「アベノマスク」が届く前に、

親友から手作りマスクが届きました(*^-^*)手(チョキ)



2020050512120000.jpg


しかも、3枚も黒ハート黒ハート黒ハート



しかも、しかも、米津が大好きな、


2020050512130000.jpg


内藤ルネ先生のシールまで、

一緒に入ってました(o^^o)黒ハート



本当にうれしいexclamation×2

本当に有り難いexclamation×2


近頃、使い捨てマスクを店頭で見かける機会が増えたように感じていますが、

まだまだ、出回ってきたとは言えず・・・(しかも、まだお高い!笑)



すっかり布マスクに慣れてしまった私は、

種類が増えて、うれしいです(o^^o)るんるん

親友の愛情がたっぷりつまったマスク黒ハート黒ハート黒ハート

本当にありがとうねハートたち(複数ハート)

大事に大事に使わせてもらうねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





・・・ちなみに、ぶきっちょな私は、

手作りマスクは、夢のまた夢(遠い目)


2020042513020000.jpg

2020032713190000.jpg



がんばって、デコるくらい(笑)
(テキトーに、リボンとフリルを縫い付けただけ(~o~)

ちなみに「アベノマスク」もデコる予定です(o^^o)早く届かないかなーるんるん



あとは、




2020042313200000.jpg



無印良品さんの、

「1分で出来る手作り布マスク」=「縫わないマスク」


をお見本に、作ってみました(^。^)手(チョキ)

これが精一杯(笑)


*無印良品さんの「1分で出来る手作り布マスク」の動画*









posted by 笑顔のスペシャリスト at 14:42| Comment(0) | 日記

2020年05月01日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました



そして、毎日の癒やしと言えば、この方もexclamation

news everyの藤井貴彦アナウンサーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

毎日、全国のコロナウィルスの感染者を伝えた後、

心温まる真っ直ぐなメッセージを伝えてくださいます(*^-^*)

どのお言葉も、心癒やされ、前向きな気持ちになれるお言葉ですexclamation

「あぁ、明日もがんばろうグッド(上向き矢印)

「もう少し辛抱してみるか晴れ

そんな気持ちになりますかわいい




そして、最後に、

「2週間後の未来をみんなで創るために、
ご協力をお願いします。」


今月の一言集に、させていただきましたるんるん



この「ご協力をお願いします」という

言葉が、とても誠実で、心に響き、毎回グッときます手(チョキ)


「専門家が驚くような2週間後の未来を、
  みんなで創りだしましょうexclamation

心に刺さるメッセージに、涙する時もあります(*^-^*)




不安をあおる報道、批判を促す進行。

真実なのか、何なのか、不確かな情報が多い中、

やはり、藤井アナの冷静で真心ある伝え方には、好感が持てます!(^^)!

はい、今夜も癒やされますよーるんるん





posted by 笑顔のスペシャリスト at 15:17| Comment(0) | 日記

私の癒やし



みなさーん、お元気ですかー?

まだ、自粛生活です(〜o〜)

まだ、収束の見込みもありません(〜o〜)

わたくし、そろそろ頭がおかしくなりそうです(笑)




コロナウイルスのせいで、

3月以降の私の講演が、すべてキャンセル、延期になりました(爆)

もはや、笑うしかない状況です(爆)



「講演は、私の命黒ハート黒ハート黒ハート


講演が出来ないなんて、死んだも同然バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

さすがに米津もストレスで、どうにかなりそうです(笑)



しかし、ストレスを感じ、ネガティブになるのは、

コロナウイルスの思うつぼ手(グー)

「絶対に、負けたくないグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 負けるもんか手(グー)

収束後の講演で、はじけまくっている自分をイメージし、

今はただひたすらに、耐えています(o^^o)




そんな私の癒やしが、可愛いぬいぐるみの、


2020041415070000.jpg



「マロン)」ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

(通称:マロちゃん^^)


私、今年52になりますが、何か?(笑)




出会いから、20年数年exclamation×2

元々は、母にプレゼントした可愛いこの子も、

人間の孫には、かなわなかったみたいで(*^-^*)

今は、私の部屋の住人になりましたるんるん




ある獣医さんのTwitterによると、

「人は、犬猫のように、

毛皮でモコモコした動物や、

ぬいぐるみを毎日15分程、

撫でたり、抱っこしたりすることで、

癒やされ、ストレスやイライラするなどの

気持ちが落ち着くそうですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


とのことハートたち(複数ハート)


てな訳で、毎日毎日、ナデナデ(*^-^*) ぎゅーっ(*^-^*)

以前にもまして、溺愛(笑)

触りすぎて、近頃黒っぽくなってきたような・・・(~o~)






posted by 笑顔のスペシャリスト at 14:08| Comment(0) | 日記

2020年04月01日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました




「人の笑った顔を見るのが好きなんです」

志村けんさんのお言葉です。



志村けんさんの訃報。

あまりの衝撃に、まだ受け止められない自分がいます。



ザ・ドリフターズの笑いで育った世代です。

志村さんのコントは、ドストライクでした。

大人になってからは、志村園長の大ファンでした。



志村さんの言葉で、一番印象に残っているのが、

数年前にTV番組に出演された時に、おっしゃっていたこちらのお言葉。


「人の笑った顔を見るのが好きなんです」


「お客様の笑いと拍手がたまらない。」

「生の舞台は、たまらない。」

と、笑顔でおっしゃっていらしたあのお顔が忘れられません。




ユーモアセラピストとして活動するようになり、

以前、お講座で、


2020033017440000.jpg



ザ・ドリフターズの曲をBGMに、

P1050677-thumbnail2.jpg


「早口言葉」をした時は、

大いに盛り上がりました。

やはり、ドリフは、すごいな、永遠だな、最強だなって、感じました。



コロナウイルスが、憎いです。

大事な人を失ってからでは、遅い。

自粛と、先行きが見えない状況に、

ストレスが爆発しそうですが、

収束するまでは、我慢でいい。我慢します。


志村園長の死を、絶対に無駄にしてはいけない。

笑顔があふれる日常が、早く訪れますこと、心より願います。



志村けんさん、ありがとうございました。

これからもずっと、大好きです。











posted by 笑顔のスペシャリスト at 17:29| Comment(0) | 日記

2020年03月27日

マスク用のガーゼ代わり



ちなみに、マスク用ガーゼも、

品薄どころか、欠品状態ですよねー(~o~)


ガーゼ.jpg



米津は、一ヶ月程前に、Seria(100均)で、

マスク用かは不明ですが、こちらを買ってみました(^-^)キャハ

それ以降、店頭でこの商品を見たことはありません^^;




ってことで、ガーゼの代用として私は、

お茶パックを使っていまーす!(^^)!



簡単に作れますし、息苦しさもなしグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ウイルスの侵入は、防止出来てるかどうかは分かりませんが(~o~)

無いよりイイですし、

一回一回使い捨て出来るので、清潔かなー、なんて(笑)




「作り方」は、以下ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


「準備するもの」


●お茶パック

●はさみ

●ホッチキス







お茶パック.jpg


@まず、お茶パック3枚を用意してください。



端.jpg



A次に、両端をはさみでカットしてください。



はさみ.jpg



※3枚重ねてカットすると、長さも合います。




広げる.jpg


B次に、カットしたお茶パックを一枚ずつ広げます。





重ねる.jpg



Cそして、3枚を重ねます。



端止める.jpg



D次に、両端を二つ折りにして、

ホッチキスで上と下の2カ所を止めます。




両端止める.jpg



Eこれで、完成でするんるん




完成.jpg




こちらを、マスクの中に入れて、使っていますexclamation




簡単でしょー(^^)? 

よろしければ、お試しくださいませ(^。^)黒ハート









posted by 笑顔のスペシャリスト at 11:07| Comment(0) | 日記

2020年03月26日

脱使い捨てマスク




みなさーん、元気にしてみえますか?



2020032612440000.jpg



私は今朝、近所のスーパーで、

デカデカとPOPに、

「300回洗えるマスク」exclamation×2

と書かれていたマスクを買ってみました(^。^)



依然マスク不足は解消されずあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

手に入れるのも困難な状況たらーっ(汗)



朝早くからドラッグストアに並ぶのも嫌だし(~o~)

あちこち探し求め、出歩くのも嫌だし(~o~)

何よりマスクに振り回されるのも嫌なので(~o~)

私は、「脱使い捨てマスク派」ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

はい、「洗って使えるマスク」を使用中です(^O^)るんるん



2020032713190000.jpg



親友と主催者様から頂いた布とシルクのマスクの他、

ガーゼのマスクは、自分で買いました(買えました)


ガーゼのマスクを付けたのは、

小中学校の給食当番以来(笑)懐かしの感触〜




一回一回洗うのは、手間っちゃー手間ですが^^;

使ってみたら、使い捨てマスクよりも、

100倍exclamation肌触りが心地よく黒ハート黒ハート黒ハート

イイ感じですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





ただでさえ、コロナウイルスでストレスが溜まる中、

マスクが無い無いと思うのもストレスバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

「脱使い捨てマスク」で、一つストレスは、解消しました(^_^)手(チョキ)




あとは、大声で、

「早く、コロナ消えろーーーーーーーーexclamation×2



あー、ちょっとだけだけど、スッキリした(笑)






posted by 笑顔のスペシャリスト at 14:22| Comment(0) | 日記