2021年10月03日

いなべ市民大学講座B





E4RLilhVcAIwT2p.jpeg


講演後、楽屋でパチリカメラ


エージェント会社、オーバーレコードのたかしさんと、

今回司会を務めてくださった、

岐阜を拠点に活躍されているタレントの西村知穂さんにこにこ

※知穂さんのTwitter
https://twitter.com/nishimura_chiho


初めてお会いしたとは思えない程、

終始大笑い大盛り上がりだった私たちてれてれおやゆびサイン



大変お世話になり、

本当にありがとうございましたexclamation×2



「また会いましょう!!」

が、早く叶いますようにきらきらきらきら


そして何より、コロナが収束し、

イベントが安心して行われるような日常が、

1日も早くきますようにきらきらきらきら




posted by 笑顔のスペシャリスト at 15:40| Comment(0) | 日記

いなべ市民大学講座A




コロナ禍以前と同じ八分音符

坂本九さんの「明日があるさ」をBGMに登壇にこにこ

コロナ前と同じ、皆さん大きなお手拍子をくださり、

気持ち良く登壇させて頂きましたにこにこ




IMG_7079.JPG



コロナ用に、内容や見せ方、パフォーマンスも変更しましたが顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

見える景色は、同じですきらきらきらきら


マスクをしてても、笑顔にこにこ

マスクの下は笑顔にこにこ



IMG_7077 2.JPG



笑い声だって、大声はNGですが顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

声出しもマスクをしてればOKおやゆびサイン


IMG_7080.JPG



いろんな規制がある中でしたが、

主催者様からも「大成功ですおやゆびサイン」と、仰っていただき、

お客様から「また来てねにこにこ」と、仰っていただければ、

私の務めも果たせましたよね(*^O^*)



あぁハート本当に楽しかったですexclamation×2

講演で幸縁に心より感謝きらきらきらきら



主催者様、ご参加くださった皆様、

本当に本当に、ありがとうございましたヾ(≧∇≦)ハート



posted by 笑顔のスペシャリスト at 15:27| Comment(0) | 日記

いなべ市民大学講座@



コロナ禍での講演依頼きらきらきらきら

感染対策をバッチリして、開催された、

いなべ市民大学講座での講演会exclamation×2


2021051609520000.jpg



6月19日出番当日。

あの日のあの胸の高鳴りぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



2021051609530000.jpg



この日のために自分がいるきらきらきらきら

武者震いを感じながら、登壇しましたにこにこおやゆびサイン





posted by 笑顔のスペシャリスト at 15:14| Comment(0) | 日記

2021年10月02日

静岡県法人会様講演の画像追加



コロナの影響で、

1年待っていただいた、

静岡県法人会様主催の講演会きらきらきらきら


5月26日。特別な日きらきらきらきら

無事開催できた事に感謝ですにこにこ

追加画像を頂きましたので、アップいたしますにこにこ



静岡法人会3.jpg


登壇きらきらきらきら

この時点で、私も皆様も、マスクの下は笑顔にこにこ


静岡法人会1.jpg



今見ても、あの日の会場の空気がよみがえってきますにこにこ

温かい雰囲気きらきらきらきら

和みムードにこにこ



静岡法人会2.jpg




会長筆頭に盛り上げてくださり、大いに笑いましたね!

楽しかったなーヾ(≧∇≦)おやゆびサイン

さすが皆様、コミュニケーションの達人だなって、

すっごく感動しましたにこにこ



静岡法人会2021052614590000.jpg



あらためて、静岡県法人会の皆様、

ありがとうございました!!


コロナ禍での開催決定。

ご縁に心より感謝いたします!!



来年度からは、以前のような講演スタイルではないかもしれませんが、

新たなる講演会のスタートの年になると思っていますてれてれ


新たなる挑戦にワクワクハート

新たなる世界に期待大ハート

頑張ります!


講演は、私の人生そのものきらきらきらきら






posted by 笑顔のスペシャリスト at 16:33| Comment(0) | 日記

2021年05月27日

(一社)静岡県法人会連合会様にて講演


ううう顔3(かなしいカオ)

昨日、1年延期になった、


2021052614420000.jpg


静岡県 一般社団法人静岡県法人会連合会 

青年部会連絡協議会・女性部会連絡協議会

第9回定時総会記念講演会
にて、




2021052614580000.jpg



「笑いは百薬の長 〜副作用なしのお笑い療法〜」

と題した講演を行ってまいりましたきらきら



2021052614090000.jpg


会長、事務局長はじめ、

皆様が大変温かく迎えてくださり、米津大感激(*^O^*)


2021052614530000.jpg


感染予防ため、壇上から降りず、

お客様のお側にはいけなかったのですが、

心はあなたのお側へてれてれなーんて




2021052614590000.jpg


皆様が大変ノリがよろしく、

マスクの下も笑顔でご静聴いただき、

和やかな爆笑講演と相成り、感謝感謝でございます(*^O^*)




あらためて、昨日お会いしました美男美女の皆様、

講演で幸縁をいただき、

誠にありがとうございました!!


商売は、笑売繁盛きらきらきらきら

一生現役で頑張ってまいりましょうグー



そして、



2021052706580000.jpg




静岡と言えば電球お茶きらきら

高級茶を御礼にいただき、ありがとうございました(*^O^*)



2021052614100000.jpg
(会場となりました中島屋グランドホテル様の控え室にて)


またお会いできる日を楽しみにしておりますウインク


また呼んでくださいねてれてれおやゆびサイン



ありがとうございました〜〜〜exclamation×2




posted by 笑顔のスペシャリスト at 13:01| Comment(0) | 日記

2021年05月17日

「いなべ市民大学講座」お申し込み開始



2021051609520000.jpg


本日から、

「いなべ市民大学講座」

の受講お申し込みが開始されましたきらきらきらきら


2021051609530000.jpg


私の出番は、来月16日(水)です顔1(うれしいカオ)



2021051609530001.jpg


お申し込みはお早めに八分音符


受講人数も通常の半数。

感染予防もガイダンスに沿って。

安心して受講していただけますよう、対策も完璧に八分音符


当日お会いできますこと、楽しみにしておりまーすヾ(≧∇≦)ハート(トランプ)




posted by 笑顔のスペシャリスト at 19:13| Comment(0) | 日記

2021年02月13日

B



写真@.JPG


もろもろ制限はありますが、

いざ講演が始まれば、




写真A.JPG



拍手で始まり、

合いの手は、今回ジェスチャーで(*^O^*)

新しいボケとツッコミが生まれましたてれてれ




写真B.JPG




コロナバージョンの講演ですが、

私には、いつもの講演の光景が目の前にあり、



写真C.JPG



大笑いではないけど、

普段通りの笑顔と笑い声あふれる和み講演でした(*^O^*)



うん、やっぱり皆さん、笑いたいんですよね八分音符

楽しい事したいんですよね八分音符


溜めてたコロナネタぜーんぶ、出し切り、

ぜーんぶ、笑いに変えてやりましたよ(笑)

笑い飛ばさなきゃやってらんないってねてれてれ



そして、久しぶりの講演は、「大成功!」とのご感想を

いただけ、私も「最高!」でした(*^O^*)



うん、やっぱり、お客様の笑顔、拍手、最高ですおやゆびサイン

久しぶりに水を得た魚状態(笑)

講演は、やっぱり私の命です(*^O^*)




ご参加くださった皆様、

本当に本当に、ありがとうございましたexclamation×2



「また来てね」「また来るね」ってお約束したから、

絶対に、また来ますねおやゆびサイン



そして、町長はじめ、主催担当者様ご関係者様、

色々ありがとうございました(*^O^*)

「ではまた!」でお互いお別れしましたから、

再会出来る日を楽しみにしておりますおやゆびサイン



そして、今回また最高もアテンドをしてくださった、

株式会社ぎょうせい 四国支社のイケメン担当者様、

色々お世話になり、ありがとうございましたexclamation×2



そして、


2021020612350000.jpg



うわっ(笑)

久しぶりに自撮りしちゃいましたよてれてれ

今回の記念ってことでてれてれ



最後に、参加される皆さんが安心して講演に来てくださる日が、

一日も早く来ますように、今日も祈りますきらきらきらきら







posted by 笑顔のスペシャリスト at 10:55| Comment(0) | 日記

A




2021020611390000.jpg

2021020611430000.jpg





【コロナ禍でのイベント実施にあたり風邪ひき

●参加人数は、当初の半分以下(事前予約制)

●町内の方のみの参加に限定

●イベント告知なし

●入り口での検温・除菌・マスクに着用

●ソーシャルディスタンスの徹底

●座席の間隔を空ける

●大声で笑わない話さない

●講師は客席に降りない

などなど。



コロナバージョンの講演のルールのもと、

講演開始ですにこにこ







posted by 笑顔のスペシャリスト at 10:35| Comment(0) | 日記

高知県「大豊町ボランティア大会」にて講演@



新型コロナウイルスの影響で、

昨年3月以降、私の講演も中止、延期が続き、

鬼滅の刃ではなく、自滅の刃(笑)

大打撃を受けてた私ですが顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)



ようやく、延期になった講演の開催が実施されるとの一報が入った時は、

嬉しすぎて号泣しちゃいました顔3(かなしいカオ)


長かったな。辛かったな。でも良かったな。

生きてて良かったって本気で思いましたし、

腐っても諦めずに待ってて、耐えて良かったなって、思いましたにこにこ




そんな、講師復活第一弾講演で、ご縁をいただきましたのが、


2021020611240000.jpg

2021020611250000.jpg



高知県は、大豊町社会福祉協議会様主催の


「大豊町ボランティア大会」ですきらきらきらきら





2021020611260000.jpg



当初は、別のイベントで出演依頼を頂いていたのですが、

イベントが中止になったものの、

別のイベントで改めて出演してもらおう!という、

主催担当者様ご関係者様のお気持ちで、

2月6日土曜日に、復帰講演が実現しましたexclamation×2


2021020611260001.jpg


主催担当者様ご関係者様から頂いたこのご縁、ご恩は、

米津一生忘れませんexclamation×2

本当に本当に、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)






posted by 笑顔のスペシャリスト at 10:14| Comment(0) | 日記

2021年01月29日

今後のHPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」更新について


今まで毎月1回1日に更新しておりました、

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」は、

2021年1月より、不定期に更新させていただきますきらきらきらきら


心に留めておきたい言葉を見つけた時に、

届けたい言葉をお届けしたいなって時に、

心を込めて、ご紹介させていただきたいと思いますにこにこ


勝手申し上げますが、

何卒よろしくお願いいたします(._.)オジギ


posted by 笑顔のスペシャリスト at 21:41| Comment(0) | 日記

2020年12月01日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました



今月は、「テレビで会えない芸人」

政治風刺を話芸にしてみえる、

芸人の松元ヒロさんのお言葉ですにこにこ


「俺は、芸人になりたい」


11月30日深夜東海地方で放送された、

「第29回 FNSドキュメンタリー大賞」
テレビで会えない芸人 松元ヒロの世界


その番組の中でご本人が、

お世話になった故立川談志師匠から

言われた宝物のお言葉を言って見えました。



「TVに出ている芸人は、サラリーマン芸人。

ヒロのように、他人が言えないことを言ってのけるのが本物の芸人



テレビに出ている芸人は、テレビに出られなくなったらそこまで。

テレビは規制があり、言いたいことが言えない。

だったら俺は、「サラリーマン芸人」ではなく、

「芸人」になりたいexclamation×2


と、テレビに出ないスタイルを続けているとのことでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



私、こういう方、大好きるんるん

話芸も好きなタイプの笑いですにこにこ

生でライブみたいなぁ〜exclamation×2



ちなみに私も、テレビには全く執着していません(笑)

目の前でのライブ感を大事にする、生の講演が自分には合ってますにこにこおやゆびサイン






posted by 笑顔のスペシャリスト at 18:32| Comment(0) | 日記

2020年11月03日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました


今月は、先月20日に86歳のお誕生日を迎えられた、

上皇后美智子様の素晴らしいお言葉ですきらきらきらきら


お出来になれなくなったことを

「お返した」

という言葉で表現された美智子様きらきらきらきら




乳がんご手術後のホルモン療法によると思われる左手指のご不自由がおありで、

昔のように、ご趣味のピアノ演奏が難しくなったことを、

今まで出来ていたことを授かっていたこととお思いになられ、

お出来になれなくなったことを、

「お返しした」

と表現し、受け止められているとのこときらきらきらきら



とってもシンプルで、潔ぎよく、美智子様のお人柄を感じる、

美しいお言葉だと感動しました(*^-^*)





posted by 笑顔のスペシャリスト at 10:21| Comment(0) | 日記

2020年10月14日

Twitter復活しました!



Twitter復活しましたきらきらきらきら

Twitter社から、携帯へ「認証コード」が送られてこないので、

おかしいおかしい思っていたらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私ったら、国際SMSが、拒否設定になってました(チーン)(〜o〜)

はい、アホです(笑)

設定をオンにして、無事復活きらきらきらきら



Twitterがメインにはなりますが、

こちらからも発信していきますので、

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします(o^^o)


お騒がせして、申し訳ございません(゚゚)(。。)ペコッ







posted by 笑顔のスペシャリスト at 15:32| Comment(0) | 日記

2020年10月05日

Aお土産




2020092912260000.jpg


カップ欲しさに、



2020092913540000.jpg



まさかの二個食い(爆)




2020093010000000.jpg




絶対買うって決めてたもの(*^O^*)黒ハート






2020093010060000.jpg




ずっと欲しかった、ピンクのカップとハンドタオルきらきらきらきら





2020093010070000.jpg




自分用やら、お友達用やらチュー2





2020093010070001.jpg



パッケージは、保存チュー2






私が行った時は、まだ撮影NGだったけど、OKになりましたしね(*^O^*)

また、行くと思いまするんるん






posted by 笑顔のスペシャリスト at 12:41| Comment(0) | 日記

ドキドキしているハート上野動物園@




・・・・・Twitterが元に戻りません顔3(かなしいカオ)

ドキドキしているハート上野動物園の報告ができません顔3(かなしいカオ)


新しいアカウントを作ろうかふらふら

このままフェードアウトしようかもうやだ〜(悲しい顔)

と悩み中ですが、

まずはブログでご報告しちゃいまーすわーい(嬉しい顔)




2020092909120000.jpg




初上野動物園きらきらきらきら 夢の初シャンきらきらきらきら

すっごーーーーーーーーくexclamation 良かったですexclamation×2



すっごーーーーーーーーくexclamation 可愛かったですてれてれ黒ハート





そーりゃ、私もそうでしたが、

シャンシャンにハマり、人生が変わるはずだわーーーーーーーexclamation×2

なんなんですか、あの可愛さは黒ハート






感動のあまり、「可愛い目がハート」を小声で連呼(笑)

警備員の女性が、「良かったですねぇ〜(o^^o)」

ってお声掛けくださりました(*^O^*)




そして、パパママの美男美女ぶりときたらexclamation×2


リーリーは、どこから見ても、端正なお顔立ちで、

相当整ったお顔してるなぁ〜と見とれちゃいました黒ハート




シンシンも相当な美女ですねexclamation×2

本当に、美しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

うっとりしちゃいました黒ハート

この世のものとは思えないくらい、美しい美しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

この二人の子だもの、そーりゃ、シャンも相当可愛いハズにこにこ






2020093010020000.jpg

次は、お土産をご紹介るんるん




posted by 笑顔のスペシャリスト at 12:26| Comment(0) | 日記

2020年10月01日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました



今月は、ご存じ「あしたのジョー」で有名な漫画家、

ちばてつや先生の、

「コロナぐらいじゃ、日本人は参らないぞ」

です(*^O^*)


心強いお言葉ですexclamation×2

力強いお言葉ですexclamation×2




81歳になられるちば先生(o^^o)

漫画を見て、笑って欲しいとおやゆびサイン

過去の歴史の中で、様々な国難を乗り越えてきた日本人だから、

コロナには負けないと、おっしゃっていました。

(NHK Eテレ 浦沢直樹の漫勉neo 10月1日放送 インタビューにて)





posted by 笑顔のスペシャリスト at 23:18| Comment(0) | 日記

2020年09月28日

Twitterが使えないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



8月8日、笑いの日にTwitterを始めた私にこにこ

慣れないながらも、

何とか毎日頑張っていました、

exclamation

なんやてーっっっexclamation×2

「Twitterの利用が一時的に制限されています」


と今朝、表示されて以降、

使えないんですけどーーーーーーー顔3(かなしいカオ)

困るんですけどーーーーーーーー 顔3(かなしいカオ)



しかも明日、初上野動物園に行くんですけどーーー顔3(かなしいカオ)

ツイートできないと困るんですけどーーーーーー顔3(かなしいカオ)



はーっ はーっ(息切れ)

Twitter初心者、アナログ人間には、号泣並みです顔3(かなしいカオ)

早く復活したいよーーーーーーーーーー顔3(かなしいカオ)


と、ブログでつぶやいてみました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)





posted by 笑顔のスペシャリスト at 12:28| Comment(0) | 日記

2020年09月01日

HPの「アナタヘ捧げる今月の一言集」を更新しました




今月は、2003年にSARSコロナウイルス対策に貢献なさった、

国立病院機構三重病院 臨床研究部長 

谷口清洲医師の、


「知識は、不安を一掃する」ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



新型コロナウィルス発生後、

NHK名古屋放送局「さらさらサラダ」に出演された時に、

おっしゃっていました(*^-^*)



「正しい知識を得て、感染防止に務める事」

「正しく恐れる事」


これがとても大事だとおっしゃっていましたexclamation×2




まったく知らないより、一つでも知ってることがあると、

安心しますものねにこにこ


今日もまた、早くアフターコロナの時代がくるようにと、

祈るばかりの私ですてれてれ







posted by 笑顔のスペシャリスト at 12:48| Comment(0) | 日記

2020年08月23日

B




コロナの影響で今、

観光業界も苦難な時を迎えておられます。


鬼怒川温泉郷の皆様方、

頑張っていらっしゃいます手(グー)

コロナになんか負けないぞexclamation×2って、

頑張っていらっしゃいます手(グー)



女将さんのお宿は、お客さんとしての利用しかり、

沢山の企業さまが、女将さんのおもてなしの心を学びに、

研修にいらしていますにこにこ



一生に一回は、訪れるべきお宿黒ハート黒ハート黒ハート


そして、必ずまた、訪れたくなるのが、


女将さんのお宿ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

鬼怒川温泉花の宿 松やさんですにこにこ



posted by 笑顔のスペシャリスト at 13:44| Comment(0) | 日記

A



IMG_0121-thumbnail2.jpeg



講演の会場であり、宿泊先だったのが、女将さんのお宿ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)






IMG_0135-thumbnail2.jpeg



飾り雛は、女将さんのファンの方々の手作りるんるん






鬼怒川温泉の名物美人女将で有名な女将さん(*^O^*)

お噂通り、美麗でチュー2

お商売の達人であり、

おもてなしのプロフェッショナルであり、

女性としても、学ぶところばかりの素晴らしいお人柄の女将さんに、

米津、2日間で、メロメロになり(*^O^*)



そーりゃ、


IMG_0124-thumbnail2.jpeg
(先生が使ってみえたお部屋ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



「相田みつを先生も、定宿にする訳よねネ〜」

と感じにこにこ

先生の使って見えたお部屋に泊まらせていただき、



2015021210260000-thumbnail2.jpg



まさに、「生きていてよかった」(*^O^*)





IMG_0129-thumbnail2.jpeg



竹下夢二さんの大ファンだとおっしゃる女将さんだけに、

館内は、夢二さんの世界にあふれています黒ハート

美術館と言っても過言ではないですねるんるん



IMG_0138-thumbnail2.jpeg



そして、帰り際、お土産にと、

両手いっぱいの夢二グッズを持たせていただき、

感激で、泣きそうになりましたにこにこ






2015021220530000-thumbnail2.jpg



唯一、夢二グッズではないものが、こちらのお守りるんるん


「ナポレオンは、戦いに出る時に、必ずサンゴを身につけて

行っていたそうよ(o^^o)」

と、渡してくださいました。




2015021210540000-thumbnail2.jpg



速攻、ヘアアクセサリーとして身につけ、

女将さんのお言葉と同様に、

今もお守りとして大事にしていますぴかぴか(新しい)




続く。






posted by 笑顔のスペシャリスト at 12:56| Comment(0) | 日記