
今日は、愛知県知立市にお邪魔し、
知立市教育委員会生涯学習スポーツ課 生涯学習係様主催の、
『高齢者教室』にて、
”笑いは百薬の長〜副作用なしのユーモアセラピー〜”
と題した講演を行ってまいりました(^^ゞ
実は知立市は、17歳から21、2歳まで住んでいた町

少女から大人への階段を登る時期に♪〜(´ε` )
この町で過ごしました

それでいて、今のお仕事についてからは、
知立市老人保健施設様に、ボランティア訪問もさせていただいており、
何だか知立市にはご縁を感じます

そんなご縁感じるこの町での講演に、

市内在住のお元気なご幸齢者

男女80名様程の善男善女の方々が、お集まりくださいました(*´∀`*)


そして、さすが知立市の方々です


最初っから、最後まで、大笑い(*´∀`*)

爆笑も爆笑(笑)

だから米津、調子に乗って、
気持ちよくバカやらせていただきました(笑)
ご参加くださった善男善女、幸齢者の皆様方、
本日は、本当に本当に、ありがとうございました

またお逢いいたしましょうね

そして、

(またしても米津の強烈なアップ(;・∀・) どうか許して〜!笑)
ご担当者の、ナイスガイ小山様(後方右)
マドンナ那須様(後方左)
大変お世話になり、ありがとうございました


また呼んでくださいね(笑)