2020年01月20日

「令和元年度 大洲市 男女共同参画社会づくりセミナー」にて講演




昨日は米津、

愛媛県は、大洲市にお邪魔させていただき、



パンフ.jpg
(二宮市長より直々にいただいた、大洲市のパンフレットですにこにこ



大洲市役所HP




チラシ.jpg



大洲市女性団体連絡協議会、

おおず女性塾主催
の、

「令和元年度 大洲市男女共同参画社会づくりセミナー」

にて、

「”女きみまろ”登壇!爆笑コミュニケーション術」

と題した講演を行ってまいりましたにこにこ





お名刺.jpg



主催者様とお名刺交換をさせていただいたら、

あの不朽の名作「銀河鉄道999」のイラストがexclamation×2exclamation×2exclamation×2



なんと、大洲市は、

松本零士先生のご両親の故郷だそうで、

毎年松本零士先生が、大洲市を訪れているそうですexclamation×2

漫画を全巻持ってる米津としては、大興奮グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)






そして、講演会場には、


役員さん方.jpg



こちらの美女役員の皆様をはじめ、

善男善女200名の市民の方がお集まりくださり、

演題の通り、

爆笑講演と相成り、感謝感謝でございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





82511345_2723865427690609_1441796611184263168_n.jpg




爆笑講演と言うと、

私のトークがさぞや面白いかとお思いでしょうが、

いえいえ、つたない講演にお付き合いくださった皆様の温かさ、

その一言に尽きますてれてれありがたや〜ありがたや〜




そして昨日は、

以前愛媛県は、松山市で行った講演にご参加くださった御方とも、

まさかのうれしい再会exclamation

まさかのうれしいサプライズに、大感激しちゃいましたexclamation×2






あらためまして、

昨日お会いいたしました大洲市の善男善女の皆様、

お会いできましたこと、

一緒に笑い合えましたことに、感謝感謝でございますexclamation×2

本当にありがとうございましたexclamation×2






そして主催者様にこにこ

本当にいろいろお世話になり、

ありがとうございましたexclamation×2





お弁当.jpg




そして、豪華なお弁当も、

ごちそうさまでございましたexclamation×2



お茶請け.jpg



お茶請けも美味しくいただきました黒ハート




そして、そして、


お土産.jpg

アマゴ甘露煮.jpg



大洲の銘菓「しぐれ」と「アマゴの甘露煮」と「さといものカレー」

まで持たせてくださり、

ありがとうございましたexclamation×2



大事に大事に、頂きますね黒ハート




まいど、多喜に(おおきに)exclamation×2

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)










posted by 笑顔のスペシャリスト at 20:38| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: