2018年05月12日

準備して




2018051212130000.jpg





やったるんるん 届いた〜exclamation×2



予想してたより、一ヶ月も早く届き、感謝、感謝でございまするんるん

タイミング的に、次の講演のお供にしよっと(●^o^●)黒ハート




次の講演は、鹿児島お泊り講演と帰宅翌日に、

地元名古屋での講演と続きまするんるん

週明け早々に準備して行ってまいります飛行機




今日明日は、台本の見直しをしっかりと手(グー)

「練習は、本番のように。

本番は、練習のように。」




まずは、一人リハーサル、事前準備を念入りにして、

あとは本番、何が起きるか、どうなるかは、毎回お客様との掛け合い次第(^。^)



基本は台本ですが、

台本通りにいかないのが、本番の面白さであり、醍醐味であり、

今の自分の力量が試させる時。



瞬時のアドリブ、機転の利いたリアクションが試されます。

瞬時瞬時、集中していないと、パッと反応出来ません。

無い頭を常にフル回転していないと、言葉の切り返しも出来ません。

今の自分が試されます。



だから、常に勉強、修行、努力、精進。

いつも色んなもの、色んな事に、アンテナを張り巡らせ、

好奇心を忘れず、学び続けなければならないのです。

感動すること、感じることも、すべて自分の栄養となる。




今自分が何をどれだけ持っているかにより、

本番の力量が左右されます。



「盛況裏」

「お客様、主催者様、エージェント様、講師の4方良し」

となるためには、日々の積み重ね、毎日が勉強なのです。



まだまだ成長過程の私ですが、毎回、

「今自分が持っているもの、すべてを出し切る手(グー)

と自分にコミットメントする。


はい、今回も頑張ってきますexclamation

今のベストを尽くしてきますexclamation























posted by 笑顔のスペシャリスト at 13:04| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: