あ、あ、あづい〜


まさに、猛暑です

どこにいても、倒れそうです

はい、みなさま、熱中症対策は万全に

暑いのは大の苦手ですが、熱い人は、大好き



今月の一言は、
そんな熱き心を持った日本女子、

(画像は、お借りしました☆彡)
日本女子初メダリストの、人見絹枝さんの
このお言葉です

「私の体に、どうか明日一回走る力を、
与えてくださいませ」

このお言葉は、人見絹枝さんが、
アムステルダム五輪で、未経験の800M走に出場する前日、
神様に向けて、お願いをした時のお言葉です(⌒▽⌒)
想像を絶する重圧とプレッシャーの中、
見事、銀メダルを獲得した人見さん

すごいです

すごすぎます

大河ドラマ「いだてん」では、

(画像は、お借りしました☆彡)
ダンサーの菅原小春さんが、人見絹枝さんを演じられました


初めてお芝居されたとは思えないほどの、存在感と熱演

神がかった演技に、惹き込まれました



ここ最近見たドラマの中で、一番感動しました(´ε` )
女性が社会進出をすることが当たり前ではない時代に生まれ、
多大なる功績を残し、24歳という若さでこの世を去った人見さん。
今もなお、圧倒的な存在感

そのカリスマ性に、魅力を感じます


私も僭越ながら、毎回講演前には、
「どうかこの90分、無事にやり切る力を与えてください


」
と講演の神様にお願いをします(*^^*)
どうか、息切れ、足のふらつき、ろれつが回らなくならないように、と(笑)
老化も自虐ネタになるのですが、
冗談抜きで、体力の衰えを年々実感します(笑)
今月で51歳になりますが、まだまだ人生これから

まだまだ頑張りまーす(⌒▽⌒)
posted by 笑顔のスペシャリスト at 12:23|
Comment(0)
|
日記